
写真手前から)
織部の中鉢には、作り置きしておいた「きのこのマリネ」を盛り付けてみました。
レタスを切っただけのサラダにマリネ液ごとまぜて食べてもおいしいですよ。
中途半端に残ったお豆腐は大分県の小鹿田(おんた)焼きの中鉢に盛
り付けニラのポン酢ソースをかけてみました.
奥の中鉢は確かメキシコの物産展で購入した物です。底
に書かれた、のほほんとした鳥の絵柄が愛くるしい器です。
直径15㌢の器は和食器はもちろんのこと、外国のものも結構あります。
焼き魚の日もあれば、ハンバーグの日もあるのが日本の家庭料理。
中鉢は無国籍なものもそろえてみると楽しいのではないでしょうか。
[0回]
PR