フードコーディネータースクールチュアレゾンスタッフの日々の日記
2013.04.28 Sunday
テーブルコーディネート<Basic>コース
第2・4金曜日19:30クラスが出来ました。
振替がさらにしやすくなりました。
欠席した場合は補講が受けられます

スクール内の約2000種の器、クロス、小物を使って毎回実習授業を行います
●講義30分
●コーディネート90分

詳しい授業内容はコチラ↓
テーブルコーディネート<Basic>コース
第2・4金曜日19:30クラスが出来ました。
振替がさらにしやすくなりました。
欠席した場合は補講が受けられます
スクール内の約2000種の器、クロス、小物を使って毎回実習授業を行います
●講義30分
●コーディネート90分
詳しい授業内容はコチラ↓
テーブルコーディネート<Basic>コース
PR
2013.04.27 Saturday
講座のテーマは「野菜の撮影」

ピンク色で華やかに演出してみましょう

ポストカードにしてみました

透明感のあるコーディネート

日本酒に合わせたコーディネート

在校生が勉強しているところをご覧になりませんか?
スケジュールはコチラへ←Click!
ピンク色で華やかに演出してみましょう
ポストカードにしてみました
透明感のあるコーディネート
日本酒に合わせたコーディネート
在校生が勉強しているところをご覧になりませんか?
スケジュールはコチラへ←Click!
2013.04.26 Friday
2013.03.25 Monday
テーブルコーディネートコースに
Advanceコースが出来ました。
今までのコースをBasic。上級コースをAdvanceコースとしました。
Advanceコースは将来、テーブルコーディネート技術を生かして
仕事をしたいと考えている方に向け認定校制度を設け、教室開講する方々を
サポートする体制を整えました。
Tu as raisonのDNAを受け継いだ卒業生を沢山育ててゆきたいと考えています。
詳しくはテーブルコーディネート<Advanced>
Advanceコースが出来ました。
今までのコースをBasic。上級コースをAdvanceコースとしました。
Advanceコースは将来、テーブルコーディネート技術を生かして
仕事をしたいと考えている方に向け認定校制度を設け、教室開講する方々を
サポートする体制を整えました。
Tu as raisonのDNAを受け継いだ卒業生を沢山育ててゆきたいと考えています。
詳しくはテーブルコーディネート<Advanced>