フードコーディネータースクールチュアレゾンスタッフの日々の日記
[1]
[2]
2010.12.20 Monday
<ファラフェル(ピタパンサンドウイッチ)>
中近東のサンドウイッチ、ファラフェル。
中身はガルバンゾ(ひよこ豆)のボール。
これが、なかなか美味しいのです。

【材料】
ガルバンゾ・・・・・・・・・・1缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個
クミン・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
コリアンダー・・・・・・・・・小さじ1
チリパウダー・・・・・・・・・少々
レモン汁・・・・・・・・・・・・・大さじ1
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・1個
サラダ菜・・・・・・・・・・・・・4枚
ヨーグルトソース
ヨーグルト・・・・・・・・・・・・カップ1
にんにく・・・・・・・・・・・・・1かけ
クミンパウダー・・・・・・・・小さじ1
ミントの葉・・・・・・・・・・・・適宜
【作り方】
①玉ねぎをみじん切りにしてさっと炒める
②ガルバンゾ・クミン・コリアンダー・チリパウダーをフードプロセッサー
にかけてペースト状にする
③②に①を加え小麦粉を加え、レモン汁、塩、こしょうで味を調える
④とまとを薄切りにする。玉ねぎ半分を薄切り
⑤ヨーグルトにすりおろしたにんにくとクミン、みじん切りにしたミントの葉を加える
食べる時に、ヨーグルトソースをかける。
このソースはサラダドレッシングとしてやさいにかけても美味しい
グリルした魚や肉のソースとしても美味しい
これ、おすすめ!!!!
作品/料理撮影とフードスタイリスト在校生
撮影/渡辺トシコ
レシピ制作/渡辺トシコ
ファラフェルの作り方
中近東のサンドウイッチ、ファラフェル。
中身はガルバンゾ(ひよこ豆)のボール。
これが、なかなか美味しいのです。
【材料】
ガルバンゾ・・・・・・・・・・1缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個
クミン・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
コリアンダー・・・・・・・・・小さじ1
チリパウダー・・・・・・・・・少々
レモン汁・・・・・・・・・・・・・大さじ1
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・1個
サラダ菜・・・・・・・・・・・・・4枚
ヨーグルトソース
ヨーグルト・・・・・・・・・・・・カップ1
にんにく・・・・・・・・・・・・・1かけ
クミンパウダー・・・・・・・・小さじ1
ミントの葉・・・・・・・・・・・・適宜
【作り方】
①玉ねぎをみじん切りにしてさっと炒める
②ガルバンゾ・クミン・コリアンダー・チリパウダーをフードプロセッサー
にかけてペースト状にする
③②に①を加え小麦粉を加え、レモン汁、塩、こしょうで味を調える
④とまとを薄切りにする。玉ねぎ半分を薄切り
⑤ヨーグルトにすりおろしたにんにくとクミン、みじん切りにしたミントの葉を加える
食べる時に、ヨーグルトソースをかける。
このソースはサラダドレッシングとしてやさいにかけても美味しい
グリルした魚や肉のソースとしても美味しい
これ、おすすめ!!!!
作品/料理撮影とフードスタイリスト在校生
撮影/渡辺トシコ
レシピ制作/渡辺トシコ
ファラフェルの作り方
PR
2010.12.13 Monday
タラのイケアサーモンソース添え&マッシュポテト

イケアサーモンソースとは??
あの家具のイケアで売っているソースです。
中身<砂糖・マスタード種子・スピリットビネガー・コリアンダー・クローブ
ナツメグ・ディル他>
時々欧米のジャンクな味のものが食べたくなる・・・
そんな時、賭けなんだけど
こんな瓶詰とかを買っちゃうのです。
さて、この瓶詰はそのまま使わずに白ワインとブイヨンを
加えると
ウ・マ・イ

【材料】
じゃがいも・・・・・・・・・・・2個
ブロッコリー・・・・・・・・・・4~5房
たら・・・・・・・・・・・・・・・・・1切れ
白ワイン・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
バター・・・・・・・・・・・・・・・10g
イケアサーモンソース・・・大さじ1,5
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・適宜
【作り方】(一人分)
①ジャガイモは皮を剥いて茹でたらフードプロセッサーにかける
その時、牛乳バター、しお、こしょう加える
※プロセッサーをかけすぎるとお餅みたいになっちゃうので注意!!
②ブロッコリーはかために茹でる
③タラにしお・こしょうして両面焼く
④タラを焼ういたフライパンに白ワインを加え少し煮詰める
そこにイケアサーモンソースを加えしおこしょうで味を調える
後は盛り付けるだけぇ~~~
マッシュポテトの×はパプリカです。
これはあってもなくてもOKです。
イケアサーモンソースとは??
あの家具のイケアで売っているソースです。
中身<砂糖・マスタード種子・スピリットビネガー・コリアンダー・クローブ
ナツメグ・ディル他>
時々欧米のジャンクな味のものが食べたくなる・・・
そんな時、賭けなんだけど
こんな瓶詰とかを買っちゃうのです。
さて、この瓶詰はそのまま使わずに白ワインとブイヨンを
加えると
ウ・マ・イ
【材料】
じゃがいも・・・・・・・・・・・2個
ブロッコリー・・・・・・・・・・4~5房
たら・・・・・・・・・・・・・・・・・1切れ
白ワイン・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
バター・・・・・・・・・・・・・・・10g
イケアサーモンソース・・・大さじ1,5
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・適宜
【作り方】(一人分)
①ジャガイモは皮を剥いて茹でたらフードプロセッサーにかける
その時、牛乳バター、しお、こしょう加える
※プロセッサーをかけすぎるとお餅みたいになっちゃうので注意!!
②ブロッコリーはかために茹でる
③タラにしお・こしょうして両面焼く
④タラを焼ういたフライパンに白ワインを加え少し煮詰める
そこにイケアサーモンソースを加えしおこしょうで味を調える
後は盛り付けるだけぇ~~~
マッシュポテトの×はパプリカです。
これはあってもなくてもOKです。
2010.12.06 Monday
<超カンタン。アクアパッツァ>
なんか、アクアパッツァとか言うと面倒なお料理?って感じですが
もともと、南イタリアの漁師料理。
難しいわけがないのダっ

【材料】
魚ならなんでもok・・・・・・・食べたいだけ
あさり・・・・・・・・・・・・・・・・・食べたいだけ
アスパラ・・・・・・・・・・・・・・3本くらい
プチトマト・・・・・・・・・・・・・・3個位
バジルの葉・・・・・・・・・・・・4~5枚
白ワイン・・・・・・・・・・・・・・1カップ
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・半カップ
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・適宜
【作り方】
①
プチトマトは半分に切る
アスパラは斜め切
あさりは海水位の塩水に10分くらいつけておいてから
流水で洗う
バジルは手でちぎる
にんにくは薄切り
②フライパンににんにく、オリーブオイルを入れて香りを出す
白ワインを入れてからあさりを加え
口が開いたらあさりを取り出す
③②に水を加えアスパラ&プチトマトを加える
魚を入れてふたをする。
魚に火が通ったらあさりを戻す
塩こしょうで味を調える
アクアパッツァのコーディ一挙公開





グリーンのお皿と鮮やかなランチョンマットで南イタリアの
明るいイメージを

紫色のお皿?と、お思いでしょうが
パッと華やかにしてみるのも楽しい

茶色いお皿はランチョンマットを明るくして
明るい太陽をイメージしましょう
撮影/棚橋伸子
コーディネート/料理撮影とフードスタイリストコース在校生
調理/渡辺トシコ
なんか、アクアパッツァとか言うと面倒なお料理?って感じですが
もともと、南イタリアの漁師料理。
難しいわけがないのダっ
【材料】
魚ならなんでもok・・・・・・・食べたいだけ
あさり・・・・・・・・・・・・・・・・・食べたいだけ
アスパラ・・・・・・・・・・・・・・3本くらい
プチトマト・・・・・・・・・・・・・・3個位
バジルの葉・・・・・・・・・・・・4~5枚
白ワイン・・・・・・・・・・・・・・1カップ
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・半カップ
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・適宜
【作り方】
①
プチトマトは半分に切る
アスパラは斜め切
あさりは海水位の塩水に10分くらいつけておいてから
流水で洗う
バジルは手でちぎる
にんにくは薄切り
②フライパンににんにく、オリーブオイルを入れて香りを出す
白ワインを入れてからあさりを加え
口が開いたらあさりを取り出す
③②に水を加えアスパラ&プチトマトを加える
魚を入れてふたをする。
魚に火が通ったらあさりを戻す
塩こしょうで味を調える
アクアパッツァのコーディ一挙公開
グリーンのお皿と鮮やかなランチョンマットで南イタリアの
明るいイメージを
紫色のお皿?と、お思いでしょうが
パッと華やかにしてみるのも楽しい
茶色いお皿はランチョンマットを明るくして
明るい太陽をイメージしましょう
撮影/棚橋伸子
コーディネート/料理撮影とフードスタイリストコース在校生
調理/渡辺トシコ