フードコーディネータースクールチュアレゾンスタッフの日々の日記
2013.12.02 Monday
「フードスタイリストが教える料理と盛り付けと撮影」
5月の講座は
「ケーク・サレ」
ケーク・サレの断面を美味しそうに盛り付けて撮影しましょう【授業の手順】
①写真の撮り方・盛り付け方の講義30分
②約2000点の器・クロス・小物を選びます
③簡単な調理と盛り付け
④ライティング設営・撮影
⑤試食
【日時】第3木曜日 19:30
【費用】9,450円(3回)材料費800円~1000円
【詳しい内容】フードスタイリスト入門コース
【お申込み】お申し込みページ←コチラ
PR
2013.07.15 Monday
創業1995年チュ・ア・レゾンに興味がある人、是非私たちと一緒にお仕事しませんか。
在宅でFACE BOOKやツイッター、ブログでチュ・ア・レゾンを応援してください。
あなたのSNSをご覧になった方が入校したら授業料の4%をお支払いします。
例)1級資格取得コース入校の場合
567,200円×4%=22,688円
FACE BOOKやツイッター、ブログをやっていてチュ・ア・レゾンに
愛情がある方なら誰でも歓迎です。
年齢・男女・お住まいなど不問です。空いている時間に記事を書いてくだされば大丈夫。


お問い合わせください
【E-mail】info@foodex.co.jp
メールにお名前とお仕事の詳細希望をご記入しお送りください。
折り返し、ご連絡差し上げます。
在宅でFACE BOOKやツイッター、ブログでチュ・ア・レゾンを応援してください。
あなたのSNSをご覧になった方が入校したら授業料の4%をお支払いします。
例)1級資格取得コース入校の場合
567,200円×4%=22,688円
FACE BOOKやツイッター、ブログをやっていてチュ・ア・レゾンに
愛情がある方なら誰でも歓迎です。
年齢・男女・お住まいなど不問です。空いている時間に記事を書いてくだされば大丈夫。
お問い合わせください
【E-mail】info@foodex.co.jp
メールにお名前とお仕事の詳細希望をご記入しお送りください。
折り返し、ご連絡差し上げます。
2013.07.12 Friday
遠くにお住まいの方、忙しくて通学が無理だった方お待たせしました。
「短期集中コース」がスタートしました。
月1回(土曜日15:40~21:40日曜日10:30~17:30)通学で資格が取れます。
スクールはJR目黒駅から徒歩2分のところにあります。
このビルの8階です。
近所にはビジネスホテルも数軒ありますし、
ご存知でしょうか?注目の立ち飲み屋「ビストロSHIN」とか
今、東京で一番おいしいと言われている焼き鳥屋さん「鳥しき」とか
老舗のとんかつ「とんき」もあります。
授業が終わったらリサーチをかねて飲み会しましょう。
右から読んでください
毎日盛況「Bistro shin」

HOTELプリンセスガーデンはスクールから徒歩1分
短期集中コース詳しくはコチラClick
2013.07.08 Monday
月1回だけの通学コースができました。
お忙しい方や地方にお住まいの方にはお気軽なコースです

<資格取得>
お忙しい方や地方にお住まいの方にはお気軽なコースです
<授業の流れ>
①講義(30分)
②スクールの約2000種の器・小物を使ってコーディネート実習
③講師がコーディネートチェック
④講師のサンプルコーディネートの解説
⑤コーディネート撮影 (以上90分)
<資格取得>
12単位取得で4級資格取得から1級までステップアップします
<時間・曜日>
第2・4金曜日19:30
第1・3土曜日13:30
<回数> 月1回通学
<期間> 3ヵ月~
<費用> 25,200円(3ヵ月分)※各種カードが使えます(分納・分割可)
年間の授業内容はコチラ Click
お申込みはコチラ Click
2013.06.26 Wednesday
フードコーディネーター&スタイリストコース
6月のテーマ「書籍の作り方」
授業では、本の企画からレシピ制作・スタイリング・調理実習・撮影・原稿制作
など本つくりの一連の流れを体験。
無事、先週日曜日に最終グループの撮影終了しました。
「お豆の本」はこんな感じです。