フードコーディネータースクールチュアレゾンスタッフの日々の日記
2011.01.20 Thursday
2011.01.20 Thursday
<色彩のお勉強Part2>
さて、今回の色はまた前回とは変わります。
自分の好きな色やあまり得意でない色ってみんなあると思うのですが、
今回の授業はどんな色でも使いこなせるようになる訓練です。
課題になった色をすんなりと受け入れる方も居れば「う~~ん」と悩んでしまう人もいました。
でも、ちょっとした講師のアドバイスで「目からウロコっ」なんて、、、
【YELLOW】

黄色と紺色でびしっとまとめたところが素敵ですね
【Black】
写真の小さい椅子はネームホルダーなのですよ
【Grey】

パープルのペーペーナフキンをアクセントにしています
作品/テーブルコーディネートコース在校生
撮影/渡辺トシコ
さて、今回の色はまた前回とは変わります。
自分の好きな色やあまり得意でない色ってみんなあると思うのですが、
今回の授業はどんな色でも使いこなせるようになる訓練です。
課題になった色をすんなりと受け入れる方も居れば「う~~ん」と悩んでしまう人もいました。
でも、ちょっとした講師のアドバイスで「目からウロコっ」なんて、、、
【YELLOW】
黄色と紺色でびしっとまとめたところが素敵ですね
【Black】
写真の小さい椅子はネームホルダーなのですよ
【Grey】
パープルのペーペーナフキンをアクセントにしています
作品/テーブルコーディネートコース在校生
撮影/渡辺トシコ
2011.01.18 Tuesday
今は何だって早割のある時代。スクールだって早割だっ

コリャ、水割りだぜ

5月にお申込みして

7月入校してください

2級資格取得プラン
38万4000円

37万4000円 <10,000円Back>
1級資格取得プラン
56万1600円

54万1600円 <20,000円Back>
なぜ、Tu as raison.は他校に比べ授業料が安いのでしょうか?
それは、JAFPA(日本フードプランナー協会)が
Tu as raison.をバックアップしているからです。
入学金 | 授業料 | 期間 | |
Hスクール | 3万1500円 | 42万円 | 41回 |
Vキャリアスクール | 42万円 | 70万円 | 1年間 |
国際L | 5万円 | 51万2000円 | 1年間 |
Tu as raison. | 0円 | 38万4000円 | 1年間 |
2011.01.12 Wednesday
チキンのマッシュルームソース
今、おなか空いております・・・・
だから、気合入ります。
本日はコレつくります。

【材料】
鳥もも肉・・・・・・・・・1枚
ブロッコリー・・・・・・2~3個
スムール・・・・・・・・70g
赤ワイン・・・・・・・・・大さじ3
トマト水煮・・・・・・・・1/2カップ
ハヤシライスの素・・少々
塩こしょう・・・・・・・・・適宜
【作り方】
①焼く直前に鳥もも肉に塩こしょうする
②ブロッコリーをゆでる
③スムール(クスクスのあれね)塩、バターを加え
かぶるくらいの水をそそぎ
電子レンジで1.5分
④鶏肉を両面焼く
⑤マッシュルームをバターでよく炒めて
トマトの水煮と赤ワインをくわえる
煮つまったらハヤシライスの素を加える
塩こしょうで味を調える
※デミグラスの缶詰を使ってもOKですが、一人分作る場合
ハヤシライスの素でもかなり洋食屋の味出せます。


スタイリング/料理撮影とフードスタイリストコース在校生
撮影/渡辺トシコ
今、おなか空いております・・・・
だから、気合入ります。
本日はコレつくります。
【材料】
鳥もも肉・・・・・・・・・1枚
ブロッコリー・・・・・・2~3個
スムール・・・・・・・・70g
赤ワイン・・・・・・・・・大さじ3
トマト水煮・・・・・・・・1/2カップ
ハヤシライスの素・・少々
塩こしょう・・・・・・・・・適宜
【作り方】
①焼く直前に鳥もも肉に塩こしょうする
②ブロッコリーをゆでる
③スムール(クスクスのあれね)塩、バターを加え
かぶるくらいの水をそそぎ
電子レンジで1.5分
④鶏肉を両面焼く
⑤マッシュルームをバターでよく炒めて
トマトの水煮と赤ワインをくわえる
煮つまったらハヤシライスの素を加える
塩こしょうで味を調える
※デミグラスの缶詰を使ってもOKですが、一人分作る場合
ハヤシライスの素でもかなり洋食屋の味出せます。
スタイリング/料理撮影とフードスタイリストコース在校生
撮影/渡辺トシコ
2011.01.12 Wednesday